高屋クリニック

電話番号:086-271-0055 | 診療時間:8:30-12:30 /16:00-18:00

スマホで診察はこちら

採用情報はこちら

お知らせ
お知らせ

2024.05.21 お知らせ

当院の取り組みに関するお知らせ

【当院は、次のような取り組みを行っています】

・当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてお申し出ください。

・感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、スタッフ全員がそれに沿って院内感染対策を推進しています。          
・院内感染防止対策の基本的考え方及び具体的方策について、職員に周知徹底を図ることで職員の院内感染に対する意識を高め、業務を遂行する上での技能やチームの一員としての意識の向上を図ることを目的に実施しています。
・職員研修はクリニック全体に共通する院内感染に関する内容について、年2回以上開催しています。
・感染対策に関わる職員は専門的研修への参加等を通じ、感染管理の最新の知識・技能を得、院内感染対策に還元しています。

・オンライン資格確認を行う体制があります。
・診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を行っております。
・医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

・健康相談を行っております。
・介護保険に係る相談を行っております。
・予防接種に係る相談を行っております。
・患者様の状態に応じ28日以上の長期の投薬又はリフィル処方箋の交付が可能です。
・介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応しております。
・夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています(在宅療養患者様への対応)

・後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

・院外薬局での処方箋を出す際、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・当院は、情報通信機器を用いた診療の施設基準に、情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬を処方しておりません。

【適切な意思決定支援に関する指針】
患者様はそれぞれ、疾患を抱えて治療・療養・生活を送るにあたり、いろいろな意思決定をする必要があります。
私たちクリニック職員は、お客さま及び、ご家族や関係者の皆様の意志を尊重するとともに、その意思決定が出来るように適切な支援を行います。
            

一覧はこちら
トップへ戻る