ノーリスの特徴
-
IPL治療器として国内初、
2つの薬事承認を取得「表在性皮膚良性色素性疾患の治療」、「皮膚良性血管病変における表在性毛細血管拡張症状の改善」において薬事承認を取得している、安心・安全な治療器です。
-
多様なお肌の
悩みに対応最先端のIPL治療器「ノーリス」は、幅広い波長のやさしい光が特徴。メラニン色素、ヘモグロビン、毛細血管などに反応し、さまざまなお肌の悩みへ対応いたします。
-
痛みが少なく、ダウンタイムも
ほとんどなし火傷のリスクを高めてしまう光の波長をカットし、施術中の痛みを低減。肌への刺激を減らすことができるので、ダウンタイムが少ないのが魅力です。
症例
毛細血管拡張症
-
治療前
-
Nordlys VL 555
アプリケーター
2回治療後
表在性色素斑
-
治療前
-
Nordlys PR 530
アプリケーター
3回治療後
毛穴改善
-
治療前
-
Nordlys PR 530
アプリケーター
1回治療1か月後 -
1回治療
2か月後
施術の流れ
-
診察・
カウンセリングお肌の悩みを詳しくお聞きし、
お悩みに合わせた治療を
ご提案します。 -
クレンジング・
洗顔メイクをなさっている
場合は、施術前に落として
いただきます。 -
施術
お肌を保護する
ジェルを塗り、その上から
光を照射します。 -
アフターケア
施術後、すぐに
メイクをすることも可能です。
保湿や紫外線対策といった
アフターケアが重要です。
トラネキサム酸、ビタミンEのイオン導入が可能です。
キャンペーンのお知らせは「お得な情報」を
ご確認ください。
よくある質問
- 施術時に痛みはありますか?
- 「ノーリス」は特定の光の波長をカットすることにより、痛みを軽減しています。個人差はありますが、輪ゴムで弾いたような痛みを感じる場合があります。
- おすすめの施術回数は?
- お肌の悩みや施術範囲などによって異なりますが、5~6回程度の治療がおすすめです。
- レーザー治療との違いは何ですか?
- 単一波長の光を照射するレーザー治療とは違い、さまざまな波長のやさしい光を照射するのがIPL治療です。レーザー治療と比べて肌への負担が少ないため、比較的ダウンタイムや色素脱失のリスクが少ないのが特長です。
- 施術前後に気をつけることはありますか?
- 施術前後ともに日焼けや摩擦をしないようお気をつけください。
また、施術後はかさぶたを剥離しないよう注意が必要です。
施術後のお肌は敏感な状態です。保湿、日焼け止めの使用など、アフターケアが必要です。
ご相談・ご予約は直接クリニックに
お問い合わせください。
電話で予約
086-271-0055※カウンセリングのみの方は、初診料3,300円(税込)、再診料1,100円(税込)をいただきます。
公式LINEアカウント限定で、
お友達追加で使える特別クーポンプレゼント中!
公式LINEはこちら
ご予約時の注意点
当日に発熱や風邪症状がある場合は施術を行えませんのでお手数をおかけしますが、お電話でご連絡お願い致します。また、明らかに肝斑がある部位には、照射が難しいのでご了承ください。
以下の項目に当てはまる方は施術が出来ない可能性がございますので、事前にクリニックまでお問い合わせください。
- ①発熱している方
- ②妊娠中の方
- ③光線過敏症のある方
- ④2週間以内で、日焼け対策をせず、重度の日焼けをしている方
- ⑤ケロイド(異常な瘢痕)、肥厚性瘢痕(赤い傷跡)を生じる傾向のある方
- ⑥抗凝固剤、ステロイド剤を常時内服している方
- ⑦非ステロイド(NSAID)を常用で内服している方※照射部位にモーラステープを使用している方はご相談ください。
- ⑧金製剤(シオゾール:リウマチの薬)の注射・内服の既往がある方
- ⑨長期糖尿病、血友病の罹患がある方
- ⑩てんかん発作の履歴がある方
- ⑪ペースメーカ―や植え込み式除細動を使用中の方
- ⑫照射部位にシリコンや金属プレートの人工物を埋め込んでいる方
- ⑬照射部位に皮膚悪性腫瘍がある方
- ⑭照射部位にリフトアップの金の糸を埋め込んでいる方※美容施術の吸収系リフトアップ糸は施術から2ヵ月、ヒアルロン酸は1ヵ月、ボトックスは2週間以上空けてからでないと光治療は出来ません。